「もしも神を知ったなら」(テトス1章15節) ( 10.4/2021 ) |
「きよい人たちには、すべてのものがきよいのです。しかし、汚れた不信仰な人たちには、何一つきよいものはなく、その知性も良心も汚れています。」(15節) テトスへの手紙とは敬虔への勧めが記されている手紙です。そして、その敬虔を支えているのは神への信仰です。 そして、長老を立てなさいと命じました。すなわち、ショーウィンドウに綺麗な車が並んでいるように目に見える証し人を立てなさいと命じているのです(1章5節)。その条件はたくさん記されているのですが、9節に、教えにかなった信頼すべきみことばをしっかりと守っていなければなりませんとあります。すなわち、敵は何かと言いますと、神のみことばに反抗する者(10節)で、その人は16節には不従順でどんな良いわざにも不適格とあります。 そこに至ってしまった理由は14節真理に背を向けていること、15節汚れた不信仰があったと指摘されています。 そして、テトスに命じられているのは、彼らを厳しく戒めて、その信仰を健全にし、ユダヤ人の作り話や、真理に背を向けている人たちの戒めに心を奪われないようにさせなさいと命じています。 やっかいなのは10節、11節にあるのですが、無益な話をする者、人を惑わす者が多くいたことです。そして彼らは恥ずべき利益を得るために、教えてはならないことを教え、いくつかの家庭をことごとく破壊しているというのです。すなわち、間違ったことを教えている人々がいる地域がクレタでした。 では何が間違っていたのでしょうか。恥ずべき利益(11節)とありますので、神に仕えているようで、その実、自分の欲に仕えている指導者たちがいたのです。では、どうしてそのようになってしまったのでしょうか。この手紙の冒頭には「神のしもべ」とありますので、神にどのようにお仕えしているかが問題なのです。 すなわち家庭をことごとく破壊する教理ってなんでしょうか。それは神が語られない宣教でしょう。「きよい人たちには、すべてのものがきよいのです。しかし、汚れた不信仰な人たちには、何一つきよいものはなく、その知性も良心も汚れています。彼らは、神を知っていると公言しますが、行いでは否定しています。…」(15節、16節)ゆえに、もし、神が語られ神が知られるなら、すべてのものがきよくなるのです。ここにこそ光があります。不況で経済的にもどん底でも、もし神を知ったなら恐れないで生きていけるのです。 ゆえに問題なのは神のしもべです。愛の生活をしても、もし、神を証ししないで、良い人という印象を与えて終わってしまったなら、残念ながら家庭を救う力を与えることはできず、その宣教は失敗なのです。自らが神のしもべとなって、どんな善行においても必ず神の栄光を指し示さなければならないのです。 「神があなたを癒してくださいますように。」とか、「神があなたにこのお菓子をくださったのです。」とか、口を開いて証しするときには神だけを信じ、神だけを恐れ、神だけを伝えなければなりません。 では神とは、どのようなお方なのでしょうか。 1.神は偽ることのない神です(2節)。 2.神の約束、すなわち、約束の神であり、神が約束してくださった永遠のいのちがある(使徒の働き9章5節新約聖書250頁、1コリント6章14節新約聖書334頁参照)。 3.神は救い主である。 御父は3節「救い主である神の命令」とありますが救いのわざを計画し、私たちの罪を赦してくださいます。 御子は4節「私たちの救い主キリスト・イエス」と登場していますが私たちの罪のために死んでくださりよみがえらされたお方です(使徒5章30節31節)。 (御霊は主が救い主であることを告白させてくださり、いつも共にいてくださり、従う者に与えられます。1コリント12章3節、ヨハネ14章16節、17節、使徒5章32節参照) 神をお証ししましょう。神だけを恐れ、神を伝え、神によって汚れと不従順と恐れから救っていただきましょう。 |
|
|