『時が来ると実を結び』(詩編1編) ( 2.20/2022 ) |
「幸いなことよ ・・・ 主の教えを喜びとし、昼も夜も そのおしえを口ずさむ人。 その人は流れのほとりに植えられた木。時が来ると実を結び その葉は枯れず そのなすことはすべて栄える。』」(:1-3抜粋) 序. コロナが長く続き、疲れを感じるこの頃。しかし、神に希望をおいて一日一日を 歩みたい。 1. 幸いな人 詩編32編にあるように、もっとも幸いな人は罪赦された人。 しかし、そこからの歩みは長い。最後に祝福をいただく生涯を歩みたい。 その秘訣は? 2.悪しき道に落ちない 幸いの秘訣は福音。聖書。神のことば。悪しき者…とは、福音を重んじ ない者。神より人を信じる。壊れた水溜め。 「悪しき者」…不敬虔。動かされやすい。 「罪びとの道」…多くの人がしているから安心。 しかし、神の喜ばれない考え。 「嘲る者の座」…嘲りは周囲の悪。座る…益のない場から抜け出せない 3. 祝福された人 神の言葉、聖書を慕う人。生活の真ん中で聖書に生きる人(ヤコブ1:23)。 実はすぐにはならない。しかし、沈黙は0ではない。準備期間。忍耐の時。 実は命。葉は癒し。 神さまに無駄はない。死も悲しみも、人から受ける憎しみも。 摂理の神。 おわりに.いつまでも残る実 悪しき者の終りは、あっけない滅び。 祝福の実は広がり、残る実。選ばれた実。 神の計画を信じ、実を期待して歩もう。 (説教者;田代美雪牧師) |
|
|